粉屋の大阪to考想

大阪都構想否決を受けて、その辺をだらだらと書いてみます。大阪の政治状況も併せて書いていきたいですね。Twitter: KONAYA @PAN_KOYA

京都3区補選の総括

 森なつえさん、お疲れ様でした。今回は京都3区補選の総括をしてみたいと思います。

 

f:id:pankoya:20160426201432p:plain

 (衆議院京都府第3区選出議員補欠選挙 投・開票結果/京都府ホームページ

 

 京都3区補選の投票率は30.12%。戦後最低でした。

 

f:id:pankoya:20160426195528j:plain

 上は出口調査の結果です。森さんの得票数は20710票。上記の結果から考えると、おおさか維新の会(以下おおさか)支持者からの得票数は一万以下であったことになります。これについてなぜかを考えてみます。

 私は、今回の京都3区補選(以下補選)でおおさかの基礎票は2万票はあると思っていました。これは過去の衆議院議員選挙の小選挙区の過去二回、比例票なども勘案して最低はこれぐらいはあるだろうと推測していました。勿論、投票率が最低だったこともありますが、ふたを開ければ一万以下。これは森候補の努力が足りなかったわけではありません。私はこの結果に行きついたのは、おおさかの執行部の選挙戦略に問題があると考えています。

 結論として先に書きますが、敗因はおおさかが国政政党としての政策を京都3区の有権者に提示できなかったことです。よって、支持なし層や自民党支持層に対して有効な訴求が出来なかったことが敗因と考えています。それができていれば少なくともここまでの大きな負けにはなっていなかったと思います。ではどういう意味で政策がなかったというのかを提示していきます。

 

f:id:pankoya:20160426203500p:plain

選挙公報http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/documents/senkyo.pdf

 上は、森さんの選挙公報です。確かに良くまとまってます。これが大阪なら期待できるものもあったでしょう。しかし私が京都3区の有権者ならこれを見て「で?」と思います。「これ、大阪の実績やん。京都3区では?」ってとこです。過去の実績を示すのは大事ですし、おおさかの戦い方としては欠くことはできません。でもこれを京都で提示しても仕方ないんですよ。提示するのなら大阪での改革実績を元にした京都で出来る政策、予想される効果を提示しないと意味がありません。その上で出来る理由の説明として大阪の実績を提示するんです。大阪と京都は地域が違います。天下り団体数を45団体削減。大阪での凄い実績です。では京都でそれをするなら何団体を削減できるの?っていう提示が必要なんです。例えば京都では天下り団体が50団体あって、維新の過去の実績からすると30団体は削減できて、予算として100億円の浮きが出るとか、そういう事を書かないといけないんです。

 例え話をします。銀行(有権者)からお金(票)を借りたいと思います。過去の会社(おおさか)の収益や実績を銀行に提出します。おおさかの実績は凄いですから銀行もいい感触です。「では、今期の売り上げと次期の事業計画書を見せてください」と言われてそれが無い。無ければ融資(票)の話はそこで終りです。今回、おおさかの支持者からもそっぽを向かれたのは、当たり前の事です。政策の提示がなかったんですから。私は大阪維新の会の実績が京都に浸透していないとは思っていません。テレビ、マスコミ、ネットで大阪程ではないにしてもそれはよく知られているでしょう。その上で言いたいのは、過去の実績を理解してもらっていても、未来の実績=政策の提示がなかったらなんの意味もないんです。これでは3区の有権者維新の支持者も投票のしようがありません。もう一つ言えば、選挙公報に書かれていることもこれが京都市長や知事、地方議員ならまだわかるんです。でも国政選挙としては非常に主張がぼやけたものになっています。実績として示されているものは大阪市、府で達成された地方政治の実績で国政のものではないんですよね。勿論、おおさかは野党ですから実績はありません。なら手形としてのマニフェストが必要だったんです。

 それは森さんの演説で党の政策と言えるものがなかったことです。これは森さんを非難しているわけではなく、具体的な政策をおおさかが提示していないことが原因です。

 

綱領・基本方針|政策|おおさか維新の会

基本方針

1.統治機構改革

憲法を改正し、首相公選制一院制(衆参統合)、憲法裁判所を実現する。地方課題については地方自治体が国家の意思決定に関与できる新しい仕組みを創設する。

2.地方分権

首都機能を担える大阪都をつくり、大阪を副首都とすることで中央集権と東京一極集中を打破し、将来の多極化(道州制)を実現する。国からの上意下達ではなく、地域や個人の創意工夫による社会全体の活性化を図る。

3.既得権益と闘う成長戦略

既得権益と闘う成長戦略により、産業構造の転換と労働市場の流動化を図る。成長を阻害する要因を徹底的に排除しイノベーションを促進するとともに、衰退産業から成長産業への人材移動を支援する。

 

(以下略)

 上のはおおさかの党としての基本方針ですが、これらをおおさか維新の会は政党として具体的な政策に落とし込めていません。有るのは安保の対案ぐらいのものです。おおさかが国政政党としてのマニフェストを持っていない。これでは、森さんは政党としての政策の主張が出来ません。森さんが出馬したのは衆議院議員選挙で国政です。よって国会での政策を訴えないといけないのに、大阪での実績ばかりを連呼しても仕方ないんです。地方選挙じゃないんだから。ぶっちゃけ、執行部は森さんを徒手空拳で選挙に放り込んだようなものです。

 公報には「維新は実行力」とあります。その実行することの政策を書かないといけないんです。公報の下の方に、待機児童や教育の無償化は書かれています。確かに大阪の実績を国政に拡大できれば、できるかもしれませんし、それがやれると思っているからおおさかの支持を私はしています。でも京都に関係する政策をおおさかのマニフェストから選択し、京都の有権者に受ける政策をアピールをしないといけなかったんです。待機児童なら3区のそれぞれの市や町で保育所が国の政策によって新規にいくつできてるか。その配分におかしな点がないのかという京都3区における具体的な政策の話もありませんでした。そういった事が今回はできていなかった。それが今回の補選での主要な敗因です。要するに京都を見ていなかったんです、執行部は。シンプルにいうと大阪の選挙活動と同じことを京都でしてただけと思ってます。公報にしても演説にしても「京都」を「大阪」に変えれば、「大阪3区での補選」となんら変わりません。

 

 今回の補選の敗因を考える上で党名問題は避けれない問題なので書きます。私は党名から「おおさか」を除ける必要はないと考えています。理由としては、国政・地方のどの選挙でも大阪での実績を説明しないと選挙が戦えないからです。それが唯一にして最大の財産ですから。私自身はおおさかという名称を付けてからこの補選まで、党名におおさかを付けることは反対でした。だから現行の党名に反対する理由を原稿用紙10枚くらいなら直ぐに書けます。しかし賛成に転向したのは松井知事の演説をこの補選で聞いたからです。それで戦えるんじゃない?という感触をつかんだからです。結果は惨敗でしたけども。まあ感情に寄った判断ではあるんですが、名前というものは実績が付けば正当性を持ちます。それまでガーという意見は当然あるでしょう。それ以外の理由も山ほどあるのは理解します。が、党名を変更したからと言って何が変わると言ったら、何も変わらんだろうと思っています。夏までの参議院選までの時限で考えてもね。それで本質的に何か変わるわけではないんですから。まあこれは自分で書いてて突っ込みどころ満載なのも理解はしていますけども。

 私が党名問題で思うのは、おおさかの執行部自体が「おおさか」という党名を持て余してるんじゃないか?と思う点です。おおさかの党名に関して、「選挙後半、おおさかの説明を控えていた」という指摘をツイッターで見ました。まあ実際、後半は減ったなと言う感触はあります。松井さんは変わらず、演説におおさかの説明を入れてやってましたけども。この点だけ見ても、執行部は「おおさか」という党名を取り扱い損ねてるなと考えています。私はおおさかをもっと前面に出すべきだったと思っています。大阪での実績を「おおさか改革」と名詞にするも良し、「おおさかする」とか動詞にするも良し。まあコピーとしてどうなんやという点は置いといて、「おおさかは改革の象徴」とか「大阪での実績をおおさかとしている」とかのまどろっこしい長い説明はしてても仕方ないと思うんですよね。だから公報のコピーでも「維新の改革を」とあるんですが、おおさかなんだから「おおさかの改革を」ぐらい書かないと駄目です。

f:id:pankoya:20160426222712p:plain

 党名変更に賛成、反対、双方からなんか言われそうだけど、実際、こうしないのならおおさかは外すべきなんです。お前、実は党名変更賛成やろと言われるかもしれないけど、改めて私は反対の立場というのは書いておきます。でもおおさかを行政改革の象徴とするなら、おおさかを維新より前に持ってこないと選挙戦略としておかしいんですよ。だから執行部にはその辺も踏まえて根本的に政党としての戦略は練り直して欲しいですね。おおさか維新の会は、自治体を治療する医者。おおさか改革はその為の薬。ぐらいは言ってもいいと思うけどなぁ。

 あと、はよ、マニフェスト。というか政策の提示を。

 

 

 (5:47~ 森さん演説)

 森なつえさんは個人的に期待をしています。私はこの動画を見て、綺麗な人だなと思いました。森さんは美人ですが、そういう事ではなく、演説を通して非常に綺麗な魂と気迫を持った方だと思っています。絶対に議員になるべき人です。

 

  以上でこの稿を終わります。