粉屋の大阪to考想

大阪都構想否決を受けて、その辺をだらだらと書いてみます。大阪の政治状況も併せて書いていきたいですね。Twitter: KONAYA @PAN_KOYA

参議院選での片山虎之助票が0票の市は全国で二つ:8/2追記

 

pankoya.hatenablog.com

 

 前々回の記事の③で、参議院選挙での愛媛県西条市片山虎之助個人票が0だったというのを書きました。内容は、愛媛県西条市でおおさか維新の会の片山虎之助(以下虎さん)の票が0票だったということです。比例代表でおおさか維新の会の一位当選した候補が、市レベル以上で得票0というのは有り得ません。前々回では東北と北海道を調べて、市以上で虎さんの個人票が0の市は無かったというのは確認しました。拡張して、全国の全ての市での片山虎之助個人票を調べてみました。そうすると、得票が0だったのがもう一か所ありました。一か所は前々回に書いた愛媛県西条市。そしてもう一つが、鹿児島県垂水市でした。全国での市の数は790市ですが、この二つだけです。今回はこの垂水市について書いてみたいと思います。

 

f:id:pankoya:20160801235701p:plain

 鹿児島県の比例の片山虎之助個人票の結果は上のようになります。

 前々回書いたようにおおさか維新の会の片山虎之助さんと自民党片山さつきさんは同じ片山姓なので票を按分する関係です。一部の市を除いて、虎之助さんとさつきさんの票を足すと、コンマ999になることからもこれが分かります。垂水市ですが、票にあるように虎之助さんの票は0でした。f:id:pankoya:20160801231636p:plain

f:id:pankoya:20160801231908p:plain

 これは、鹿児島での維新と自民、虎之助・さつき両候補の得票結果になります。右端の二列はそれぞれの候補が維新・自民票における割合になっています。維新が取った票での垂水市の近似は、垂水市のひとつ上の行の西之表市の305票ですね。そこでは虎之助さんは11票を取っています。西条市と同様に300票を取っていれば、統計として票はあるはずなんですよね。虎さんは維新比例票のうち、全国平均で3.78%を取っています。1%としても3票はある計算になります。まあ垂水市での維新票は300票なので、虎さん票が0の可能性もないわけではないんですけどね。可能性は、ほぼないですけど。これも西条市の選管と同じで、垂水市の選管も何かミスをしてるんじゃないかと思っています。

 

 この鹿児島県で表を作っていて気が付いたのですが、「いちき串木野市」「長島町」の二つの街なんですが、片山虎之助での個人票が突出しています。票自体は724票と525票で数は多くはありません。しかし維新票における割合は、44.62%、72.78%と全国平均の10倍以上あります。この維新票が大きく作用して、両市の有効投票数における維新の得票率も10%以上あります。

f:id:pankoya:20160801233754p:plain

 虎さんが突出して、票を取っている地元の岡山県では、維新票のうち、片山虎之助個人票が37.55%を占めています。虎さんの個人票の割合は全国平均で3.78%です。よって10倍程度ということになります。でも、それは地元だからでわかるんです。なぜ鹿児島のこの二つの市で、ピンポイントに虎さんが票を取れているのかがわかりません。虎さんが一番多く票を取ったのは大阪府です。でも、こういった突出したものはなく、大きな振れはありません。さすがに全国すべては調べれませんが、5府県で他にこういう所はありません。議員さんなどで虎さんと個人的に親しい人がいて、後援会を動員してるのかもしれませんけど。鹿児島支部支部長の選挙区とも重ならないし、地方議員もいないみたいだしなぁ。うーん。ご存知の方がおられたら、ツイッターまでご連絡いただけると助かります。

f:id:pankoya:20160802002218p:plain

 ところで、かごしま維新の会のロゴ、カッコいい。

 

以上でこの稿を終わります。

 

追記:8月2日

 

前回の虎さんの参議院選について調べてみた結果、「いちき串木野市」「長島町」の二つの街が突出して個人票が多いのはおかしなことではなく、前回も同様の結果が出ていました。

f:id:pankoya:20160802184953p:plain

 青色が前回の第22回参議院選で、オレンジ色が今回の第24回参議院選片山虎之助票の鹿児島における票数になります。これを見ると、いちき串木野市では前回、虎さんは244票を取っています。このときは立ち上がれ日本から出馬されていたのですが、政党の得票数が390票で、片山とらのすけ個人票の割合は62.6%でした。今回は720票を取っているのでかなり増えてますね。応援している人達が、頑張ってくれたものと思われます。同様に長島町では前回は446票で、政党獲得票が496票で片山とらのすけ個人票の割合は89.9%でした。虎さんを個人的に応援されている方々が、同様に居られるものと思われます。記事公開後に情報を頂いたのでそれも併せて提示をします。

f:id:pankoya:20160802185729p:plain

http://www.town.nagashima.lg.jp/nagashima01/forms/H23/1104/1104.pdf

 長島町の合併五周年記念式典に虎さんが記念講演が開催されています。何かご縁がある町なのでしょうね。

 

 今回の第24回で票数が0だった垂水市ですが、第22回の結果が以下になります。

f:id:pankoya:20160802191532p:plain

 垂水市の結果が上になります。これを見ると、第22回で垂水市で虎さんは3票を取っています。第22回でのたちあがれ日本垂水市での獲得票数は89票です。第24回の維新獲得票数は291票で3倍以上です。だから第24回は単純に三倍としても9票はある計算になります。第24回の虎さんの鹿児島県全体の維新票における片山個人票の割合は3.78%なので、計算上は 291×0.0378=8.73票≒9票となります。よって前回と比べてもおかしな数字にはなっていません。0票というのはどう考えてもおかしいんですよね。

 

f:id:pankoya:20160802191537p:plain

 同様に0票だった愛媛県西条市も比較してみたのが上の表です。これを見ると、第22回のたちあがれ日本西条市での獲得票が799票。この票数で片山とらのすけ個人票は32票あります。今回の第24回の西条市における維新獲得票は3395票で4倍以上です。単純比例で100票以上は片山とらのすけ票はあるはずです。先と同様に今回の選挙結果である政党票における片山個人票の割合で計算すると、3395×0.0329=111.69票。どう考えても0票というのはやはりおかしいです。愛媛県及び鹿児島県の対処が望まれる事案だと考えています。

 

参考:

鹿児島県/第24回参議院議員通常選挙投開票速報(比例代表選出議員選挙)