粉屋の大阪to考想

大阪都構想否決を受けて、その辺をだらだらと書いてみます。大阪の政治状況も併せて書いていきたいですね。Twitter: KONAYA @PAN_KOYA

空席になる柳本議員の議席を埋めるのは誰だ?

※10/6 柳本議員失職に伴う便乗選挙の記述に誤りがあったので修正をします。

打消しは赤、追加した部分は青文字で書いています。

修正内容としては、柳本議員失職に伴い、W選挙での同日日に市議の補欠選挙が行われなかった場合、修正前は次の参議院補欠選挙が行われると書いていました。しかしそれは間違いで、年内に柳本議員の選挙区、西成区単独で補欠選挙が行われます。

www.sankei.com

 

 柳本大阪市議の大阪市長の擁立が自民大阪市議団で決定しました。19日午後3時半から始まった自民党の市会議員団総会で、11月22日に行われる大阪市長選挙の候補について会合を開き、柳本顕市議団幹事長を擁立することを決めました。自民大阪府連は市議団決定を尊重し、20日の選挙対策委員会で柳本氏擁立を承認。党本部の推薦を取り付けた上で、正式な出馬会見の場を設ける方針。

 

 柳本議員の大阪市長立候補が決まりました。私自身はこの人は出ないだろうなぁと思っていたので意外でした。この人は、このまま国会議員コースだろうと思ってたんですよね。出るなら花谷府議かなと思ってたのですが、自民内でも嫌われてるのかな?花谷府議はこの先がないんですよね。国会議員になろうと思っても立候補できる地盤がないし。元々民主の「外様」ですから。まあ自民府議団の幹事長に成れましたが、それも民主の票田を自民に取り戻した(古巣に戻った?)功績があったのだと推測してます。自由民主党ではなく、民主自由党・・・。まあいいけどw

 

 話を戻して、柳本議員は大阪市長に立候補するなら大阪市議を辞職して立候補することになります。そうすると議席が一つ空いて、補欠選挙が行われるはずですが、この辺の議員の辞職、立候補、補欠選挙については知識がないのでちょっと調べてみました。

 

 市会議員の補欠選挙がいつ行われるかは、柳本議員がどのタイミングで辞職ないし失職するかで変わってきます。これは二通りあります。

 

柳本議員が立候補を表明したタイミングで市会議員を辞職する場合。

 

この場合、地方自治法126条の規定により辞職します。

(議員の辞職)
第126条 普通地方公共団体の議会の議員は、議会の許可を得て辞職すること
ができる。但し、閉会中においては、議長の許可を得て辞職することができる。

 

 現在、議会は閉会中ですから議長の許可ないし、今度の大阪市会が開いてから議会の許可を得て辞職という形になります。この場合は補欠選挙が行われますが詳しくは後に。

 

立候補による失職で議員身分の喪失

 

 議員が辞職せずに立候補する時の身分の取り扱いは下のような形になっています。

 

公職選挙法第89条・第90条の規定により、首長及び議員が公職の候補者となった(立候補した)ときは失職する(当選を失う)。この理由には、公職に就いたまま、他の選挙に漫然と出馬してあわよくば鞍替えしようとする不誠実な行為の防止や、選挙運動が公務の妨げになることを防ぐ意味があるとされる。(失職 - Wikipedia

 

公職選挙法90条

 公職の候補者となつたときは、当該公務員の退職に関する法令の規定にかかわらず、その届出の日に当該公務員たることを辞したものとみなす。

 

 柳本議員が市長に立候補をすると自動的に市会議員の身分を失い、失職します。上の90条にある「その届出の日」というのは告示日になります。この告示日大阪市選挙管理委員会が柳本議員から市長の立候補届を受理し、告示日の次の日から正式に大阪市長選挙戦が始まります。この告示日が補欠選挙では問題になります。この告示日の10日前に柳本氏は大阪市議を辞職していれば、大阪市長選・知事選(以下W選)と同日日、11月22日の投票日に補欠選挙を行えます。(一般にいう便乗補欠選挙これ以降になると次の国政選挙を待つことになります。 告示日より10日以内に柳本議員が辞職などをした場合、その事由発生日(柳本議員辞職ないし自動失職をした日)から50日以内に西成区選挙区単独の補欠選挙が開かれます(地方自治法34条第1項) 時系列を整理すると以下のようになります。

 

10月29日 この日までに柳本議員が辞職していればW選で補欠選挙は行われる。

11月 8日(日曜日)   告示日。立候補届出日、選挙期日の告示、選挙人名簿縦覧期間、氏名等の掲示の掲載順序のくじ、選挙公報掲載申請期限・同掲載順序のくじ
11月 9日(月曜日)   期日前投票不在者投票開始、期日前投票所・不在者投票記載場所の氏名等の掲示開始
11月10日(火曜日)   公営施設使用の個人演説会開始
11月18日(水曜日)   郵便等による不在者投票用紙等の請求期限
11月19日(木曜日)   開票(選挙)立会人届出期限・同くじ、補充立候補届出最終日、公営施設使用の個人演説会開催申出最終日
11月21日(土曜日)   期日前投票不在者投票期限、選挙公報配布期限
11月22日(日曜日)   W選挙期日・開票日

大阪市 大阪市選挙管理委員会 大阪市長選挙の主要事項及び主要日程をお知らせします

 

 柳本議員は10月29日以前に辞職していれば、W選で大阪市会議員の補欠選挙も同時日で行われます。しかし失職に伴う議員資格喪失の場合、W選で補欠選挙は行われません。柳本議員の選挙区の場合、年内に西成区単独での補欠選挙が開かれることになります。選挙を別で開くことになり経費が余計にかかります。次の国政選挙、平成28年7月25日の参議院選挙になります。よって、議席の空白の無いように柳本議員は失職ではなく、混乱を避けるためにも立候補表明と同時に市会議員の辞職をして欲しいと思います。

 ちょっと柳本議員に失礼な見方ですが、議員にはボーナス(期末手当)があります。

これって11月1日以降に議員だと支給されるんですよね。ちょうど際になってます。

 

(期末手当)
第5条 6月1日又は12月1日(以下これらの日を「基準日」という。)にそれぞれ在職する議員には、期末手当を支給する。これらの基準日前1月以内に退職し、又は死亡した議員についても、同様とする。

大阪市市政 大阪市会議員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例 (昭和31年大阪市条例第32号)

大阪市市政 大阪市特別職の報酬等の状況(平成27年5月1日現在)

もし、柳本議員が失職ないし11月1日以降に議員辞職した場合、2,164,800×80%=1,731,840円のボーナスが入ります。まあ柳本議員がこういった事に拘るとは思ってませんが。嫌味ではなくね。

 

・西成区における補欠選挙予想

西成区の補欠選挙が行われることを想定して、直近の平成27年4月12日 執行 大阪市議会議員選挙の開票結果の西成区を見てみます。

f:id:pankoya:20150920000055p:plain

 補欠選挙が行われた場合、自民と維新の一騎打ちになります。公明が最大得票ですが、公明は候補を出すことはないと思います。自民である柳本議員の議席を奪うことは公明はしません。(自民が候補を立てないという選択をした場合はこの限りではありませんが)なぜならこれまでの選挙戦を見るに大阪市内では自民に公明は票を流してるからです。よって公明は自民との協力関係を壊してまで1議席を取りに来ることはありません。また維新は西成区に置いて二議席を取っており、公明単独では維新には勝てません。基本的に公明が他党に票を流しても、その逆は余りありません。少なくとも一枠を争う選挙で公明を応援できる数を揃えることは他党は無理でしょう。よって公明が候補を立てた場合は維新が勝てます。しかしそれは難しい。票を合計したのを以下に提示します。

 

維新の合計得票は     (5045+9149)=14194票

自民+公明の合計得票は (9600+8110)=17710票

 

 他の党も自民候補に入れるでしょうから補欠選挙で、維新の西成区3議席目は望み薄ですね。これで西成を勝てば凄いですが。

 

補欠選挙メモ

 補欠選挙についてメモ書きを。補欠選挙地方自治法第113条(補欠選挙及び増員選挙)第一項の5号6号に規定されています。

f:id:pankoya:20150919234504p:plain

地方議員の補欠選挙に係る同時選挙の要件の緩和(総務省)

 通常の市会議員の場合は定数の1/6を超えた時に補欠選挙が行われます。(普通の市会議員選挙はその市、丸ごとが一つの選挙区です。)しかし 政令指定都市大阪市)では、市会議員と県会議員(府会議員)の選挙区は、ともに行政区 の区域と定められていますので各区の選挙区定数の1/6が規定になっています。柳本議員の場合は、西成区が選挙区になります。(定数5)なので議席が一つ空けば、補欠選挙を行えます。

 より詳しい補欠選挙について知りたい方はこちらを参照ください。

 補欠選挙の執行について