粉屋の大阪to考想

大阪都構想否決を受けて、その辺をだらだらと書いてみます。大阪の政治状況も併せて書いていきたいですね。Twitter: KONAYA @PAN_KOYA

第24回参議院選挙の総括 ~ 番外編 あれやこれや ~

第24回参議院選挙の総括 ~ 第四回 大阪府選挙区 なぜ二議席目を維新は取れたか?~ - 粉屋の大阪to考想

 

 ここでは今回の参議院選で思ったことなどをつらつら書きたいと思います。

 

① 自民党青山繁晴候補の出馬は、維新に対する嫌がらせ?

 

 青山さんの立候補が決まったとき、TLで「これは自民からの刺客」的なことが流れてたのでそれをちょっと検証してみたいと思います。最初に書いておきますけど、私は青山さんはあまり好きではありません。断定しすぎなのがなんとも好きにはなれないとこです。

f:id:pankoya:20160721190839p:plain

青山さんは自民党比例の2位でした。各得票の総数は全国で48万。凄いですね。近畿ブロックでは14万票を取っています。

続きを読む

第24回参議院選挙の総括 ~ 第四回 大阪府選挙区 なぜ二議席目を維新は取れたか?~

第24回参議院選挙の総括 ~ 第三回 選挙区 ~ - 粉屋の大阪to考想

 

 第四回ではおおさか維新の会が大阪府で二議席をなぜ取れたのかを考えてみたいと思います。ただ1回目でも書いたようにその理由はわかりませんでした。数字だけを見ると、「なるほど、此れなら二議席を取れるな」という数字は出ています。そこからなぜ、こういう数字になったのかという点を考察したかったのですが判りませんでした。読者の方々には一緒に読んで頂き、なぜ2議席を取れたのかを考えて頂けたら幸いです。

f:id:pankoya:20160720133717p:plain

 大阪選挙区における今回の結果が上の表になります。維新の票は2候補の票を合計したものです。第24回についていうと維新は府下全域で均等に取れていますね。強いて言えば大阪市が38.9%と平均より1.9ポイントほど強い。自民は政令市以外の周辺市町村で高い傾向があります。公明党は都市型ですね。民進は大阪市以外の周辺で得票傾向が高い。共産は満遍なく取っています。

続きを読む

第24回参議院選挙の総括 ~ 第三回 選挙区 ~

第24回参議院選挙の総括 ~ 第二回 比例代表 ~ - 粉屋の大阪to考想

 

 第24回参議院選挙の第三回目は、選挙区について書きたいと思います。

 

 ③ 選挙区 全国

f:id:pankoya:20160719215340p:plain

f:id:pankoya:20160719215349p:plain

  今回の選挙区での当選議席数を見ると、自民は第22回からの改選で3議席減でチョイ負け、公明は4議席増で躍進。自公で+1ですからまあ現状維持と言えるでしょう。民進党は7議席減ですが、前回選挙の減少を考えれば健闘したとも言えます。共産は+1ですが正直、この結果は負けと言えるのじゃないかと思います。民主・共産では6減ですし。共産は選挙区では死票の多い党でしたが、野党共闘で選挙区を絞った割にパッとしない結果に終わりました。これは票が共産党から民進党へは割と移動できたが、逆の民進から共産党へはうまくいかなかったからだと思います。

続きを読む

第24回参議院選挙の総括 ~ 第二回 比例代表 ~

第24回参議院選挙の総括 ~ 第一回 結果考察 ~ - 粉屋の大阪to考想

 

では引き続き、第24回参議院選挙の総括を進めます。今回は比例代表です。

 

② 比例代表全国区

f:id:pankoya:20160719001751p:plain

 上の票は第22回~第24回の比例代表の結果になります。「得票総数」はその政党が党名と個人名で獲得した総投票数です。「政党等の得票総数」は政党名での投票の合計。「名簿登録者の得票総数」は個人名での投票での総投票数です。得票率は比例代表における総有効投票数における各党の割合を示しています。当選人数の下の各段は上から、それぞれの各党の「得票総数」における「名簿登録者の得票総数」の割合を示しています。「第23回からの各党の票の伸び率」は、第23回と比較して各党がどれだけの票数を増やしたかの割合になっています。

続きを読む

第24回参議院選挙の総括 ~ 第一回 結果考察 ~

 2016年7月10日に行われた第23回参議院議員選挙の総括を今回は書きたいと思います。書きたいことは大阪維新の会を中心に大きく分けて四つについて触れます。

 ① 全国的な各党の議席の変動。

 ② 比例票の全国の票の流れと大阪維新の会の得票率。そして当選した各候補の詳細や落選した人たちがどれだけ票を大阪維新に持ってきてくれたか?

 ③ 選挙区の全国の票の動き 

 ④ 大阪における浅田・高木両港のダブル当選の票の流れの解析をしたいと思います。目的としては、それにより2候補がなぜ当選できたのかを解明したかったのですが、力不足ではっきりした要因についてはわかりませんでした。ただ現時点では票の動きを見てるとある程度の推測はできるので、それについて書いてみたいと思います。  

続きを読む

日本全国の参議院議員選挙特設ページとおおさか維新の会選挙公報一覧

 今回は第28回参議院選挙に、おおさか維新の会から出馬している方々の選挙公報の一覧をまず見たいと思います。と、言いたいところなのですが、各都道府県で未だに準備中のとこが多いんですよね。HPで選挙公報を公開していない。おおさか維新の会の立候補者がいる都道府県が10都府県。うち4県が選挙公報は準備中。もう選挙の公示から五日経つのに準備中ってどういう事なんだろう?今は期日前投票も多いし、今回の参議院選でも前回より期日前の出足は大幅に伸びてるのになぁ。何で時間がこれだけかかるんだろう? 各都道府県の選挙管理委員会は仕事してくれよ。まあいいやw とりあえず、公開されているものだけ載せていきます。北の方から順に行きます。

 

続きを読む

その他編 参議院選マニフェストを読む その6

 今回は2016年、夏の参議院選の各党のHPの評価とマニフェストの感想を書いてみたいと思います。第六回目はいろいろになります。

 

⑥ 日本のこころを大切にする党 

 

nippon-kokoro.jp

続きを読む